採用支援・オンライン人事
経験豊富な人事専門家に気軽に相談!
採用コストの最適化、定着率の向上を実現!
募集要項の書き方・媒体選定・面接方法等の実務支援も充実!
採用支援・オンライン人事の概要
人事の専門家が採用・人事制度に関する個別相談を承ります。
ライトプラン
(オンライン相談)
- WEB・電話相談
スポット相談:¥10,000/回
※30分以内目安 - 定期相談:¥45,000/月※5回・1回30分以内目安
サポートプラン
(個別相談)
- 訪問個別相談(東京都内)
- スポット相談:¥100,000/回※半日目安
- 定期相談:¥80,000/月※3ヵ月以上・月1回目安
オプションプラン
(面接代行)
- 求職者に対する面接代行
- ¥100,000/日※半日の場合は要相談
採用支援・オンライン人事を通してできる事
1. 社員定着率の向上
- 適切な採用活動が社員の定着率を高めます
- 人事制度・体制づくりの助言を通してESの向上を図ります
2.採用コストの最適化
- 低コストかつ有効な採用手法を作り上げます
- 貴社の人員・予算の範疇でできる最適な採用手法を作り上げます
3.人事専門家のリーズナブルな活用
- 専任は置けない、採用コンサルを雇うほどではない、という状況に対して、必要な時に、必要な支援を、低コストで得ることができます
4.経営者・人事担当者のお悩み相談
- 採用活動において、明確な方向性を示します
- 採用に頭を抱える経営者・人事担当者の心理的負担を減らすこと
弊社の強み・他サービスとの違い
1.採用戦略のみならず採用実務の支援が可能
一般的な採用支援は、採用戦略の構築が主となり、「で、結局何をすれば良いのか?」といった実務・具体的手法の助言ができません。また、中堅・中小企業には採用戦略よりも、具体的な採用実務・手法確立が求められます。
そこで我々は、豊富な採用実務経験から、人材の見方・募集方法・媒体選定・面接の方法・その他実務全般に関して的確なアドバイスを致します。
2.気軽に相談できるリーズナブルな支援
人員・予算が限られている企業においては、専任の人事担当者を置くほどでもなく、また、媒体等に予算を割いて、コンサルタントには予算を割けないというケースがあります。
そこで我々は、必要な時に、必要な支援を、リーズナブルに提供しております。相談したい時に頼れる専門家を活用することで、少ない予算で高い効果を出すことができます。
お客様の声・実績
実績
累計支援実績
社超
研修登壇実績 年間
本以上
某中小老舗製造会社、某中堅老舗エンジニア派遣会社、某中小不動会社
某大手通信会社、某大手製造会社、某大手運送会社、某大手銀行、等
全国70以上の地方自治体(主に職員数80~300名)に対するコンサルティング・研修実績
その他多数実績がございます。
実績
お客様から続々と感謝の声を頂いております!
「採用コストを20%減らしても、例年以上の採用をすることができました」
「応募を増やすことばかり考えていましたが、応募者数は十分で、面接や応募者フォローに問題があることには気づきませんでした。お陰で予算を増やさずに希望していた人材の採用ができました」
中堅システム会社 役員
『採用支援・個別相談』をご活用
「募集要項の書き方や応募者の具体的なフォロー方法を教えて頂き、とても参考になりました。今まで全く気付かない所が沢山ありました」
「うちにはどんな人材が良いのはとても曖昧だったのですが、今回の打合せでとても明確になりました」
中堅システム会社 人事担当者
『採用支援・オンライン相談』をご活用
「部下が自信を持って話せるようになりました。中身もそうですが、見た目もかなり変わりましたね」
「部下との世代間ギャップがあるので直接言い辛い事もありましたが、代弁してくれるので助かります。また、育成会議によって以前よりも、部下とコミュニケーションを取りやすくなりました」
中小製造業 『定期訪問研修』受講者の上司
「普段の仕事を振り返る良い機会になりました。自分ができていない部分に気づきました。現場で是非実践していきたいと思います」
「他社の方と話す機会があまりなかったので、とても刺激になりました。最初の頃よりもかなりスムーズに話せるようになったので自信がつきました」
中小製造業 『集合研修』受講者
「取引先でも普通に話せるようになっていたので驚きました。今までは会話についていけず、ほとんど話していなかったので驚きました!」
「同僚や後輩を食事に誘う姿を初めて見ました。そうしろと言ったわけではないのですが、リーダーシップが芽生えたのかな」
中小製造業 参加者の上司
「できていない事をしっかり指摘をして頂けるので有難いです」
「上司に相談し辛いことを聞いてくれるので安心します」
中小製造業 『定期訪問研修』受講者
「立場上言い辛い事を代わりに言ってくれるので助かります」
「育成や社内の人間関係の悩みも相談できるので拠り所になっています」
中小製造業 経営者・人事担当者
『定期訪問研修』をご活用